親の話とペペロンチーノには千に一つも無駄が無い
きてくださってありがとうございます!
------------------------------------
4月7日新刊を発売しました。
|
このブログは、どこにでもある材料で、誰にでもできる料理を載せています。
◆大さじ1杯の生クリーム、卵黄5個分
などの気がひける使い方
◆ローリエ、バルサミコ酢、ワインビネガー、ワタリガニ、備中ぐわ、千歯こき・・・
などオシャレな調味料や農具は使いません。
どうぞゆっくりしていってください。軽い気持ちで。足をくずして。ガルバニー!と叫んで。
お久しぶりのレンジで一発シリーズです。
レンジで一発、ジップロックでできるスパゲッティは、麺をゆでるところからソースまですべてをジップロック1つですませるというもので(1人なら食べる器まで)
水も無駄にならず、油も少なく、洗い物も少なく、そして美味しいという、忙しい日の昼ごはんにもってこいのレシピです。
カルボナーラやナポリタンなど、何種類かブログで載せたり本で載せたりしていたんですが
ペペロンチーノだけは載せていなくて。
だけっていうか
ボンゴレビアンコも載せてないけど。
海の幸のペスカトーレも載せてないけど。
ほうれん草と海老のトマトソーススパゲッティも載せてないけど。
湯葉とささみの(果てしないわ。載せてないものの羅列果てしないわ)
とりあえずペペロンチーノはそんなにうまくできなかったので、コメントでペペロンチーノをリクエスト頂いた時も「あんまり美味しくできない」と答えていました。
というのが、シンプルなだけに、材料勝負というか、シェフの腕勝負というか
麺とオリーブ油と塩とシェフと俺勝負!みたいなところがあるんで(シェフと俺て。俺はシェフちゃうんかい)
レンジで作ると、フライパンとの違いが明確になってしまって。
でも今回、具を加え、味付けをしっかりめにし、オリーブ油を最初と最後の2回に分けて加えるというオリーブリッチオイル製法により(何その製法。プレミアムモルツか⇒)
しっかり味がつき、パサつかず、麺とオイルがいい感じにトロッと絡まる美味しいペペロンチーノができました。
具を入れるのはセコイわ
と思われるかもしれませんが
まあまあそうカリカリしないで。
カリカリしたって良いことないよ。
環境を変えるより自分が変わらなきゃo(^-^)o(とか言われたらより一層カリカリするよな)
材料(1人分)
●スパゲッティの麺(袋の表示が5~7分茹でのもの)・・・・100gぐらい
●ブロックベーコン(薄切りベーコンでも)・・・・40gぐらい
●キャベツ・・・・・1枚
●にんにく・・・・1片
●赤唐辛子(小口切りのものでも)・・・・適量。ここでは1本ですが小口切りタイプなら軽くひとつまみ
Aオリーブ油・・・・・小さじ2ぐらい
A塩・・・・小さじ1/3ぐらい
A顆粒コンソメスープの素・・・・小さじ1/2ぐらい
A水・・・・・250mlぐらい
●オリーブ油・・・・小さじ1ぐらい
●塩、あれば粗挽き黒こしょう・・・・・・各適量
<作り方>
①ベーコンは7ミリ角ぐらいの棒状に切る。にんにくはみじんぎり、キャベツはざく切りにする。赤唐辛子は切り目をいれて種をとる。
②スパゲッティは半分に折って耐熱容器に入れ、①をすべてのせ、Aを順に加え、ラップをかけずに電子レンジ(600w)で袋の表示プラス3分チン。(5分茹でのものなら8分)
③取り出して1本食べて確認し(芯があれば追加1分~)、オリーブ油を加えて混ぜ、塩で味を調えて器に盛る。あれば黒こしょうをふる。
終わりです。
*レンジから取り出した時点で、お湯が底に少し残ってとろっとしているぐらいが理想です。もしまったくお湯がなくなってパサついてたらお湯をジャッと足せばOK。逆に残り過ぎていたら捨てればOKです。
*具はなんでもいいです。入れすぎたら加熱時間が変わるので適当に調節を。(薄手のカーディガンをはおるなど)
~2人分バージョン~
材料、水はすべて倍にします。(にんにくは1個でもいいです)
大きめの耐熱ボウルに同じように入れ、ラップをかけずに電子レンジで袋の表示+5~6分チンすればできます。
お子様なら200gで3人分に分けてもいいと思います。
Q.5人分作りたいのですが?
A.お鍋のほうが断然早いわ。
------------------------------------
昨日のきよこの記事にコメントありがとうございました。(ちょうど平日の昼のように)
姉がこの記事を読んで「おばあちゃん、こんな人やったな」と泣いていたらしいです。いやまだ生きてるからな。
何はなくとも存在してくれているだけでいいぐらいの気持ちでみんなで見守ってますんで
今後とも
なにとぞ宜しくお願いします。(なにを)
次回の都知事選では是非きよこを宜しくお願い致します。(国政崩壊)
最後に
実際の最近の昼ごはん
その翌日の昼ごはん
食肉加工食品摂りすぎちゃうこの人。
------------------------------------
ここまで読んでくださって本当にありがとうございます。
お手数ですが、最後に下のバナーをクリックして応援して頂けると嬉しいです。
------------------------------------
以下、著書です。
1,080円 |
料理本です。
-----------------------------------------------------------
- ¥540
- Amazon.co.jp
-------------------------------------------------------------
いい加減なブログですが、気軽にコメントして頂けたら嬉しいです。
コメントは承認制ですが、無人の野菜売り場のような、個人個人の秩序で、ずっといい雰囲気を保って頂いてるので、読んで嫌な気持ちになるものじゃなければ完全公開です。
他の方のコメントに対する御返事など、自由にして頂ければ嬉しいです。
質問はコメント欄内でほとんど答えますので、気長にゆるりとお待ち頂けたらありがたいです。
ペペロンチーノが今ネット通販で人気上昇中、楽天ショップでの比較買いがお得ですね
ペペロンチーノ それは、日本と調和する
お邪魔した日は、ファミリー向けの飲食店以外のお店が苦戦したであろうあの日。
1人は帰ったけど、まだまだ話し足りない3人はその後2時間くらいいたかな?
見ろ!ペペロンチーノがゴミのようだ!
どもーーー!!!!
雨ですね~
どんよりです。
季節の変わり目、体調管理、気をつけて行きましょう!!!!
cafeconfine、変身月間。
先週の水曜日にちょっとだけ変身しました。
チラリと披露。
変化、わかりますかね~
まあ、ご来店していただいた時の楽しみにしてください!!
また、明日の定休日を利用しまして、変身します。
さて、
【14日~19日のランチメニュー】
です。
・ふわとろオムライス
・デリ3種盛り合わせ
・スモーク鴨と長ネギのペペロンチーノ
・オクラとベーコンのトマトソーススパゲッティ
・サーモンとアボカドのタルタル丼
以上の5種です!!
次週のランチセットのブレンドコーヒーは「border blend」です。
楽しくランチして、元気いっぱいで行きましょう!
食後のデザートもおすすめですよ!
みなさん、飲食店に行って、
「ご飯や、コーヒーが美味しいな~」
って思った事ありますか?
ちょっと前の事なんですけど、お客様から多数の『美味しい』をいただいた日があったんですよ!
その日は貸し切りパーティーでして。
いつもと変わらず、せかせかと料理を作ってたんですよ~
だけど、お客さんの反応がいつもより、すごくよかったんです。
普段とは何が違ったのかな~っと思い。
坂井が感じた事、2点。
●ひとつは接客です!
接客も波があります。
楽しく働ける時もあれば、うまくいかない時もあります。
なぜか声が出なかったり、お客さんとの適正な距離に立てなかったり。
それは人間なのである程度は仕方ないかと思います。
その日はコンディション良かったんですかね!!
スタッフさんが、すごくイキイキしてました。
返事や、提供時の声掛けもハキハキしてて、
料理の説明は、指示してないのに、自発的に行ってくれてました。
自発的に動いてくれるスタッフさんはとても素晴らしいです。
付け合わせの野菜は○○で、こんな味がしますよ~
って、丁寧に説明してて。
食べ慣れない食材なんかって、味の想像がしずらいですよね?
時には美味しいのかどうかわからないような素材もあります。
好みとかバランスとか色々あるから、
不味いまではいかずとも、美味しいと思わない素材だって存在するじゃないですか!
だけど、提供する人間が”まるで、何々のような味わいです”って味覚を導いてくれて、
実際に食べた時に、その導きにうまくハマったら、
ちょっと感心しちゃうと思うんです。
(これはコーヒーにも激しく通ずる話ですね。)
そのスッキリする、アハ体験がその食事では”美味しい”になっていたんじゃないかなって思います。
前は料理は見た目で8割9割決まるなんて言いましたよね。
今でも勿論大事なポイントですけど、
ビーツとかデーツとかエンダイブとか最近の食材なんて訳わからないじゃないですか!
そういうのを、食べて経験して、
人にしっかり伝えれるサービスが、
ねえ。
いいですよね~~
はい。
まぁ、接客がよかった事が一つ。
●もう一つ。お客さん自身が食事する時間を楽しんでいました。
職場の集まりだったようですけど、みなさん仲良かったですね~
「美味しいもの食べて飲んで、また明日も頑張りましょう~」って空気が。
誰かと食べると美味しさ倍増ですよね!
一緒に食べてる人も楽しんでたら、さらに倍々ですね!!
美味しく食べるには、美味しく食べようって心持で、食べに来るのが、とても大事だなと思いました。
楽しい気持ちは伝染しますからね!!
お客さんが楽しいと、こっちも楽しくなっちゃいます!!!
以上の2点です!!!
楽しく食べて楽しい暮らしにしましょう!!
パフェ山千夏。